コンドル、鷹、フクロウ、クジラ

3年間続けたテレビ番組のADという職業から足を洗った。「テレビ業界で裏方として働き、活躍すること」というかつての目標は目標のまま終わった。けど個人的な感覚としては、挫折というよりはなんというか…甘えからの脱却をした感覚だった。

昔よりマシになったとはいえ、テレビ業界は今でもブラック。少なくとも番組によるかもしれないけど、自分が知っている範囲では。連勤が2ヶ月ほど続いて、精神的にも体力的にも限界に達し、買い出しのために外出した際には「目の前の道路に飛び出して車に轢かれれば仕事を休めるだろうか」という思いがよぎったこともあった(運転手側の気持ちを考えられない最悪の感情)。でも僕の場合、そういう気持ちがあまり持続しない。現場が盛り上がったり、番組を見た視聴者の反応がよければ、すぐまた上機嫌になる。お笑いが好きだった。でもそれは辞めなくて済んだ理由であり、辞めたくなかった理由ではない。僕が辞めたくなかったのは辛い環境で頑張る自分に酔う時間が好きだったからだ。

勉強でもスポーツでも中途半端な成績で、あまり目立つタイプのキャラでもなかった僕にとって、「何かを達成したわけでもないのにただ続けるだけで褒められる場所」というのはこの上なく都合が良かった。サンドウィッチマンM-1優勝、平成ノブシコブシの「(株)世界衝撃映像社」での部族ロケ、「クイズ☆タレント名鑑」の検索ワードクイズなど、たくさんのお笑いのおかげで生かされ、夢を与えてもらったのに、いつしか夢は夢として機能せず、ただの居心地良い場所になっていた。ここにいれば、成功できず不幸になったとしても、自分は笑顔で死ねるだろうと思っていた。そういえば新卒の頃、安定志向の親や親戚に制作会社に勤めることを反対された時、「自分の人生だから好きにしていいじゃん、ダメだったらダメで責任取れる」と反論していたっけ。この「責任を取れる」は「不幸になっても自分を納得させられる」という意味で使っていた言葉で、あの時の自分にとっては「巻き込んでしまう周囲の人生にも」という意味ではなかった。

たぶんテキトーに続けることはできる。でもきっと大成しないだろう。なら、辞めるべきだと思うようになった。「続けることに意味がある」という言葉を信頼できなくなっていた。

さて、ここからはこの先の人生で僕に課されたある一つの課題の話をしよう。ずばり、その課題とは僕が守りたいと思っている、とびきりキュートな女の子を「言い訳」という言葉からどこまでも遠ざけることだ。好きな女の子のために仕事を辞めた、好きな女の子のために夢を諦めた、好きな女の子のために…うまく説明できていないかもしれないけど、断じてそういうことではないのだから。僕は僕の人生において、かつてないほどに、積極的な情熱を、積極的な愛を胸に湛えている。

ある日の帰り道、何の気なしに「こぶたたぬききつねねこ」を口ずさむ。合いの手は隣を歩く女の子が担当。

「こぶた!」「ぶーぶー」「たぬき!」「ぽんぽん」「きつね!」「こんこん」「ねこ!」「にゃーお」

「コンドル!」「ク…クォ…」「鷹!」「クェー」「フクロウ!」「ほーほー」「クジラ」「ぶしゃあ」

 

あぁ、僕の人生は大丈夫だな。知らない誰かが言った甘言よりも、好きな女の子とのくだらないノリが僕の歩みに確かな力強さを与えてくれる。